彼方へ

‪高校の授業で漢詩を習った時、その詩と教科書の挿絵の美しさにいたく感動したことがある。

当時パスポートも持ってなかった私だが、何の気なしに「中国に行ってみたい」とこぼしたところ、周りは「民度が低い」などと言って、誰も応援してくれなかった。

その時は自分の想像と周囲の持つ中国への印象のギャップに少しだけ動揺したが、特に取り立てることもなく、自然と中国についての話をすることはなくなった。‬

‪その翌年、一部の中国人による過激な反日暴動が連日メディアに取り上げられた。

私は馬鹿だったので、自分が一年前に中国に行きたいと思っていたことすら忘れて、ちょっとした反中感情まで生まれた。なんなら大学で中国語を専攻しようと受験勉強を頑張っていたかつての同級生を内心嘲笑っており、至極最低の人間だった。ネット右翼同然の18歳なんて、本当に可愛げがない。本当に申し訳ないし恥ずかしい。

あれから5年以上月日が経った今、紆余曲折あってインバウンド旅客の対応に追われる日々を送っている。

初めは日本語も英語もわからないからといって、初対面で当たり前のように中国語で話しかけてくる人達に戸惑ったがらたくさんの方々との関わり合いの中で、中国人の方々の律儀で大らかな人となりに惹かれていく自分に気付いた。

目まぐるしく過ぎる日常の中で、今日突然、初めて漢詩を読んだ時に自分で描いた幻想的で美しい中国のイメージを、本当に突然、ふいにパッと思い出した。そしてそのあまりの美しさに、旅客で賑わう土曜日の朝の空港のチェックインカウンターのあたりを歩いていたにも関わらず、一瞬だけ周囲の音が消えた気がした。大袈裟かもしれないが、本当にそう感じた。

勿論、美しいだけの国なんてないし、政治的や歴史的な隔たりもあるだろう。幻想を抱いて実際の姿に落胆する未来もあるかもしれない。それでも、憧れと希望を持った若い芽を摘むような真似はしないようと強く願うばかりである。